※メキシコ,ギリシアを掲載し更新、2021.2.11。今後、セルビア、ルーマニア、シシリアを逐次、記載していきますので、随時、チェック下さい
メキシコ MEXICO
メキシコ国立民族舞踊団の指導者カローラ女史とメンバーのビクトル氏の第一回メキシコダンス講習会(1979.4.20~6.16)、第二回講習会はカローラ女史とビクトル氏のピンチヒッターでマルタ女史(1983.9.7~11.4)、第三回講習会はカローラ女史とウンベルト氏(1988.10.5~11.28)、第四回講習会はカローラ女史とリリア女史、ロベルト氏(1991.7.23~8.19)、第五回講習会はカローラ女史とティノ氏(元国立民族舞踊団メンバー)とロスアンゼルス・メキシカン舞踊団(男3人、女4人)の講習と公演(1994.11.7~11.30)

メキシコの中部、ミチョワカン州の衣装、カローラ女史とビクトル氏。1981.4

メキシコ大西洋側の南部、港町ベラクルスの衣装

ベラクルス、カローラさん

ベラクルス、カローラさんとビクトル氏

メキシコ中部、踊りの本場ハリスコ州の衣装、左はマルタ女史、カローラさん。1983.9

ハリスコ、ウンベルト氏とカローラさん。1988.10

北メキシコの衣装、カローラさんとウンベルト氏

北メキシコ、カローラさんとウンベルト氏

ハリスコ、

ハリスコ

チャパス州の衣装、左よりロベルト氏、リリア女史とカローラさん1991.7

チャパスの衣装、ロベルト氏とリリア女史

チャパス州の衣装リリア女史、ロベルト氏とカローラさん

ベラクルスの衣装、カローラさんとティノ氏、1994.11

ロスアンゼルス・メキシカン舞踊団、サカテカ州の衣装、1994.11

ミチョワカン州の衣装、ロスアンゼルス・メキシカン舞踊団。1994.11
ブルガリア BULGARIA
ブルガリア国立合唱舞踊団フィリップ・クテフの指導者、イバノフ夫妻(イバイロ氏、ティアンカータニャさん)ショプス地方の民族衣装


ブルガリア国立合唱舞踊団フィリップ・クテフのダンスメンバー、ダンス監督のイバノフ氏(後ろ右より5人目)、女性のダンスリーダーのタニャさん(後ろ左より4人目)

福山市フォークダンス協会創立30周年記念、ブルガリア国立合唱舞踊団フィリップ・クテフ指導者イバノフ夫妻(イバイロ氏は舞踊監督、ティアンカーターニャさんはダンスリーダー)ブルガリアダンス講習会2013.10.12ー14

福山市フォークダンス協会創立30周年記念、ブルガリア国立合唱舞踊団フィリップ・クテフ指導者イバノフ夫妻ブルガリアダンス講習会2013.10.14
ポーランド POLAND
ヴォイチック夫妻を1985年より日本各地に紹介し一大ポーランドダンスブームを巻き起こす。ヴォイチック氏はポーランド国立合唱舞踊団シュロンスクの12000人より選ばれた創立メンバー。創立者のハデナ氏が共産政府に追われシュロンスクを離れた後、国立合唱舞踊団マゾフシェに移籍し芸術監督となり日本にマゾフシェを2回、1989年に共産政府が終わりシュロンスクにハデナ氏が復帰し、ハデナ氏にシュロンスク復興を懇願されシュロンスクに復帰しシュロンスクを再建する。ハデナ氏の死後、シュロンスクの芸術監督になり日本に2回、合計4回本門団団長で来日。マゾフシェ在籍中にエバさんと結婚。エバさんは国立民族舞踊学校卒業後、マゾフシェのメンバーとなり定年迄、メインで踊り1985年よりヴォイチック氏と日本でポーランドダンスを指導。娘さんのマグダさんも国立民族舞踊学校卒業後、ワイダ監督に勧められ国立演劇学校に進み首席で卒業しポーランドのブリジット・バルゾーと言われる有名な女優となる。

ポーランド国立合唱舞踊団シュロンスクとマゾフシェの指導者(芸術監督)、ヴォイチック夫妻ポーランドのクラコビアクの衣装1985

ポーランドダンス講習会 ヴォイチック夫妻とユーレック氏はウォビッチ、エバさんはカシューブの衣装で

ウォビッチの衣装でクヤビアクを踊られるヴォイチック夫妻

ポーランドのヴォイチック夫妻、チェシンの衣装

長年、福山を中心にポーランドダンスを日本各地に普及させた功績に対し福山市よりヴォイチック夫妻にガラスに彫刻された英文と日本語の各、感謝状が羽田福山市長より授与される。左は蔵本市議会議長。2010.3.19

福山市よりの授与されたガラスに彫刻された英文の感謝状。市の花のバラが彫刻されている

ヴォイチック夫妻ポーランドダンス30周年を記念し、エバさんに打掛を贈呈、2015.3.22

私達の永年のポーランドダンス普及活動を、ポーランド国営テレビ局が1週間密着取材、リポーターのダグマラさんとカメラマンのヤチェック氏。日本ーポーランド国交再開100周年記念番組として作成の為、2017.5.19-23に来日


エバさん・ポーランド国営テレビ局のダグマラさん・ヤチェック氏と枝広福山市長を表敬訪問 2017.10.10(5月に続き10.2-11迄来日取材)


エバ先生35周年ファイナル、ポーランドダンス講習会、2019.4.29
ハンガリー HUNGARY

ハンガリーのエルデーイ夫妻、ティボー氏はカロチャ、イロナさんはハーロム・ウグローシュ(3つの跳躍)の衣装。エルデーイ夫妻(ティボー氏、イロナ夫人共、ハンガリー国立民族舞踊団の創立メンバーでスターカップル)。ティボー氏は定年後、ハンガリー国立ドナウ舞踊団の芸術監督となる。

エルデーイ夫妻(ティボー氏、イロナさん)、1978年4月末の連休、日本で最初の福山での講習会

1984年ハンガリー国営テレビ局は岡 義昭とエルデーイ夫妻による、日本に於けるハンガリーダンスの普及活動が一大ハンガリーダンス・ブームになった状況を、番組に制作する為3週間来日、エルデーイ夫妻はトランシルバニアのメズーシェギィのダンスを踊る。ハンガリー国営テレビ局、NHK放送局と広島テレビも取材。1984.4.26

ハンガリー国営テレビ局の左側・デジョー氏(プロデューサー)と右側・ブダ氏(カメラマン)とエルデーイ夫妻と1984.4.30

1978年より全国にハンガリーダンスを爆発的に広め、ハンガリーを広く紹介し、ハンガリー文化勲章(プロ・カルチュラ・ハンガリカ)を受賞する。ハンガリー建国記念日(3.15)に交付され授与式は(6.3)、在日ハンガリー大使館でハンガリー大使より授与される 1996.6.3

ハンガリー文化勲章の授与式に招待した方より花束を贈呈される
ギリシア GREECE
海と島の博覧会、広島・福山(鞆の浦)会場にギリシアを代表するギリシア北西部のイピルス地方・ジョアニア市近郊のドロスフォーリ民族舞踊団をプロデュース。1989(平成元年)7.15~9.5。指導者ジョージ・アニファンディス氏。ギリシア体育大学在学中はハイジャンプのギリシア記録。

左端は指導者のジョージ・アニファンディス氏。男性はナショナル衣装のフィサネラ。女性はイピルスの北、アルバニアの衣装。

第二回ギリシアダンス講習会、ジョージ氏とフォティニィさんのアニファンディス夫妻。1992.7.21~9.2奥様のフォティニィさんの体育の先生。

第四回ギリシアダンス講習会、ジョージ氏。2000.4.22~5.9
※今後、逐次、セルビア、ルーマニア、シシリア、テレビ放送等の活動を記載していきますので逐次、閲覧下さい。
